支部例会

第309回例会 プログラム

  1. 肝硬変・血栓性門脈閉塞に合併し肝細胞癌との鑑別かが困難であった限局性結節性過形成の1例
    都立墨東病院 内科 大島 敬
  2. 急性肝炎様に発症し劇症化した自己免疫性肝炎と考えられる1例
    横浜市立みなと赤十字病院 間渕 一壽
  3. リバびあkリン併用インターフェロンβ投与中に溶血性貧血を伴う急性腎不全を発症したC型慢性肝炎の 2例
    埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科 山岡 稔
  4. B群溶連菌による多発性筋膿瘍と,横紋筋融解症を合併したアルコール性肝硬変の1例
    東京女子医科大学付属青山病院 消化器内科 笠島 冴子
  5. 肝ヘモクロマトーシスと肝内結石症を合併した1例
    昭和大学藤が丘病院 消化器内科 阿曽沼邦央
  6. 腹腔鏡下肝生検が診断に有用であったNASHとPBCが合併した1症例
    杏林大学医学部 第三内科 高見麻佑子
  7. 救命し得た多臓器不全を伴った多発性肝膿瘍の1例
    東京女子医科大学附属八千代医療センター 内視鏡科 濱野 徹也
  8. インフリキシマブ投与中のクローン病患者にHBVが感染し,下血コントロールに難渋した劇症肝炎の1例
    慶應義塾大学医学部 消化器内科 竹下 梢
  9. Gemcitabine化学療法が奏功し胆管coverd metallic stentが自然脱落した十二指腸乳頭部癌の1例
    聖マリアンナ医科大学 消化器・肝臓内科 高木 麗
  10. 胆嚢炎,皮下膿瘍,胆嚢癌を合併した遊走胆嚢の1例
    総合病院厚生中央病院 消化器内科 春山 晋
  11. 新旧急性膵炎重症度判定基準についての検討~成因別分類を含む当院症例3年間の検討~
    東京都立大塚病院 内科 水野 慎大
  12. 術前診断が困難であった良性膵管狭窄の1例
    杏林大学医学部付属病院 消化器外科 紅谷 鮎美
  13. 背景にバレット上皮を伴わない食道腺癌の1例
    順天堂大学医学部附属練馬病院 総合外科 片桐 秀樹
  14. 食道ステントが関与した脳膿瘍の2例
    都立駒込病院 消化器科 十倉三千代
  15. 十二指腸病変を認めた成人Schonlein-Henoch紫斑病の1症例
    帝京大学医学部 内科 白井 告
  16. 出血性胃潰瘍に対する内視鏡的止血術後再出血をきたした1例と再出血予測因子の検討
    武蔵野赤十字病院 消化器科 玉城 信治
  17. 陰嚢内腫瘤と血清HCG高値を契機に発見されたHCG産生胃癌の1例
    東京医科歯科大学 消化器内科 竹中 健人
  18. 保存的治療で著明な低蛋白血症の改善を認めた成人発症Menetrier病の1例
    公立昭和病院 消化器内科 池宮城秀和,
  19. 急性腹症を来し,血清学的検査で診断し得た旋尾線虫症の1例
    草加市立病院 消化器科 今城 眞臣
  20. カプセル内視鏡が診断の契機となり治療しえたPeutz-Jeghers型小腸過誤腫性ポリープの1例
    国立国際医療センター戸山病院 近藤 崇
  21. 小腸穿孔をきたし,治療抵抗性であったサイトメクァロウイルス感染症の1例
    東京都立多摩総合医療センター 内科 松沢 優,
  22. 各種化学療法の組み合わせにより長期生存しているstage4大腸癌の1例
    国家公務員共済組合連合会立川病院 内科 岡田佐和子
  23. 大腸癌術後にアレルギー性肉芽腫性血管炎を発症した1例
    東京共済病院 消化器内科 福島 啓太
  24. 便潜血陽性で発見された潰瘍性大腸炎の2例
    がん・感染症センター都立駒込病院 消化器内科 中原 善朗
  25. 胃癌術後7年目に直腸狭窄により発症した癌性腹膜炎の1例
    東京医科大学八王子医療センター 消化器内科 三輪 佳雅
  26. 検診にて偶然発見された腸管嚢腫様気腫症(pneumatosis cystoides intestinalis)の1例
    独立行政法人国立病院機構埼玉病院 消化器内科 倉持みずき
  27. 集学的治療で長期生存し得た高度局所進行食道癌の1例
    日本医科大学 消化器内科 遠坂由紀子
  28. 検診を契機に発見された食道粘膜剥離症の1例
    駿河台日本大学病院 消化器肝臓内科 杉田馨里奈
  29. 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に発生した特発性食道粘膜下血腫の1例
    東京慈恵会医科大学外科学講座 肝胆膵外科 斉藤那由多
  30. 横隔膜下に膿瘍を形成した十二指腸潰瘍穿通の1例
    大森赤十字病院 消化器科 関 志帆子
  31. アルコール性肝障害にうっ血肝を伴ったGAVEの1例
    東京慈恵会医科大学 消化器肝臓内科 横須賀 淳
  32. 一次性大動脈消化管瘻の2例
    がん・感染症センター都立駒込病院 消化器内科 田畑 拓久
  33. 当院で内視鏡的加療を行った非乳頭部原発性十二指腸癌9例の検討
    千葉大学大学院医学研究院 腫瘍内科学講座 丸岡 大介
  34. 肺癌十二指腸転移の1例
    順天堂大学医学部 消化器内科 橋本 崇
  35. Epstein-Barr virus (EBV)関連胃癌の1例
    東京慈恵会医科大学附属柏病院 外科 矢島 浩
  36. 胃GISTの腹膜再発に対し,スニチニブが有効であった1例
    慶應義塾大学 一般・消化器外科 迫 裕之
  37. 高度萎縮胃粘膜に,印環細胞癌と胃腺腫が同時発生した1例
    自治医科大学 消化器内科 村山 梢
  38. 消化管出血を繰り返し,胆嚢,小腸穿孔をきたした結節性多発動脈炎疑いの若年例
    東海大学医学部 内科学系消化器内科学 内田 哲史
  39. シングルバルーン小腸内視鏡で診断に至った好酸球性腸炎の1例
    日本大学 消化器・肝臓内科 永井晋太郎
  40. 腸リンパ管拡張症に伴う蛋白漏出性胃腸症の1例
    東京女子医科大学 消化器内科 須磨崎さやか
  41. 結腸癌イレウスを契機に発見された成人腸回転異常症,十二指腸前門脈,下大静脈欠損,多脾症, 無胆嚢症の1例
    独立行政法人国立病院機構災害医療センター 消化器・乳腺外科 青木 優
  42. 6年間の経過観察中に所見が出揃い,不全型腸管Behcet病と診断しえた症例
    癌研有明病院 消化器内科 菅沼 孝紀
  43. タクロリムス単剤にて寛解導入に成功した潰瘍性大腸炎の1例
    東邦大学医療センター大森病院 消化器内科 小林 俊介
  44. Top down療法が奏功した重症クローン病の1例
    都立多摩総合医療センター 内科 亀井 啓史
  45. 発症3年で進行大腸癌を合併した潰瘍性大腸炎の1例
    土浦協同病院 消化器内科
  46. 潰瘍性大腸炎及び再生不良性貧血治療中に合併したサイトメガロウイルス腸炎
    柏市立柏病院 消化器科 後藤 文男
  47. 急速に進行し,イレウス,多発肝転移を呈した大腸腫瘍の1例
    独立行政法人国立病院機構埼玉病院 消化器科 玉井 恒憲
  48. 原発性肺癌の術後に自然消退した上行結腸癌の1例
    NTT東日本関東病院 消化器内科 関口 正宇
  49. 透析患者の大腸がん肝転移再発に対するベバシズマブ+ FOLFIRI療法の1経験
    なめがた地域総合病院 内科(消化器) 永山 和宜
  50. 小児に発症した重症貧血を呈した大腸毛細血管拡張症の1例
    土浦協同病院 消化器内科 鎌田 和明
  51. 結腸,肝,膵,肺に腫瘤性病変を形成した壊死性肉芽腫性血管炎の1剖検例
    横須賀共済病院 消化器内科 原 誠
  52. 大腸の滞留カプセルを内視鏡にて摘除しえた原発不明癌の1症例
    東京女子医科大学東医療センター 検査科 坂本 輝彦
  53. S 状結腸に発生した逆行性腸重積症の1例
    日本大学医学部 消化器外科 北條 暁久
  54. 進行性の組織障害を認めた腐食性食道炎の1例
    公立昭和病院 消化器内科 高桑 典子
  55. 放射線化学療法を施行した食道小細胞癌の1例
    多摩総合医療センター 内科 和田陽之介
  56. 粘膜下腫瘍様の形態を呈し診断に難渋した胃噴門部進行胃癌の1例
    日本医科大学 外科 三樹いずみ
  57. 胃Gastrointensinal stromal tumorに多発性肝膿瘍を合併した1例
    板橋中央総合病院 消化器科 稲森美香子
  58. 胃癌による髄膜癌腫症の2症例
    東京歯科大学市川総合病院 消化器内科 稲石 淳
  59. 腹水貯留を契機に診断された好酸球性胃腸炎の1例
    国立病院機構東京医療センター 消化器科 山渕 園子
  60. Castleman病の経過中に併発した成人発症Henoch-Schonlein紫斑病の1例
    慶應義塾大学医学部 消化器内科 西山 崇経,
  61. 小腸内視鏡下に整復を試みたイレウス管が誘因となった腸重積の1例
    自治医科大学附属さいたま医療センター 外科 前田 陽典
  62. 診断に苦慮した腸管Behcet病の1例
    東京慈恵会医科大学 消化器肝臓内科 松野 博優
  63. 小腸内異常細菌増殖(Small bowel bacterial overgrowth, SBBO)のため頻回の腹痛と著明な小腸ガス像を呈した1例
    東京女子医科大学附属青山病院 消化器内科 大野真梨恵
  64. S状結腸憩室炎による肛門周囲膿瘍,結腸皮膚瘻の1例
    群馬大学大学院 病態総合外科学 山中 望美
  65. 非ステロイド性抗炎症剤に起因したと思われる大腸潰瘍穿孔の1例
    (財)東京都保健医療公社東部地域病院 外科 大橋さゆ里
  66. 大腸内分泌細胞癌を発症したHNPCCの1例
    横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター 堀井 伸利,
  67. 下行結腸癌の脾臓穿通により脾膿瘍を来たしCTにて門脈ガス血症を認めた1例
    東京都保健医療公社荏原病院 臨床研修医 渡邉 寿人
  68. シクロスポリン漸減中の再燃に対しタクロリムスにて寛解導入、維持が可能であった重症潰瘍性大腸炎の1例
    東京医科歯科大学 消化器内科 白崎 友彬
  69. 再発を繰り返す難治性肝膿瘍の経過中に進行胃癌が発見された1剖検例
    東京逓信病院 消化器科 広村 宗範
  70. G-CSF産生性の低分化肝内胆管癌の1剖検例
    東京都済生会中央病院 消化器内科 瀧田麻衣子
  71. 肝内胆汁うっ滞が遷延した急性C型肝炎の1例
    けいゆう病院 内科 一色 恭平
  72. 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)にANCA関連血管炎・Cushing症候群の合併を認めた1例
    東京警察病院 消化器科 村國 朝子
  73. 肝組織中のEBVを証明することによりEBV関連の慢性肝炎と診断した1症例
    国立国際医療センター国府台病院 肝炎免疫研究センター 久岡 哲也
  74. 下大静脈狭窄に対する血管内治療4年後に肝細胞癌の出現をみたIa型Budd-Chiari症候群の1例
    日本鋼管病院 内科 山口 晃弘
  75. 経過観察中に全身性エリテマトーデスを発症し,同時期に肝細胞癌を合併した原発性胆汁性肝硬変の1例
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院 消化器肝臓内科 井上 隆志
  76. FDG-PETで陽性を示し進行胆嚢癌との鑑別に苦慮した慢性胆嚢炎の1例
    東京女子医科大学病院 消化器外科 横田 茉莉
  77. 限局性自己免疫性膵炎の1切除例
    東京逓信病院 一般/消化器外科 石垣 貴之
  78. 進行性膵癌に非細菌性心内膜炎,DVT,脳梗塞を呈したTrousseau 症候群
    昭和大学藤が丘病院 消化器内科 小川 祐
  79. MRI拡散強調画像が有用であった膵癌の1例
    昭和大学 消化器内科 北島 徹也
  80. 重症急性膵炎後に膵仮性動脈瘤および感染性巨大膵嚢胞を発症した1例
    防衛医科大学校 内科学2 尾崎 隼人
  81. 原発性肝アミロイドーシスの1例
    済生会宇都宮病院 消化器内科 高田 光平
  82. 感染性肝嚢胞の1例
    東京歯科大学市川総合病院 消化器内科 竹内 信善
  83. IFN療法が奏効するも2年後の急性増悪にて肝不全に陥ったB型肝硬変の1例
    聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 消化器内科 足立 香代
  84. 原発性胆汁性肝硬変の経過中に自己免疫性肝炎を発症した81歳女性例
    東京女子医科大学 消化器内科 向井 彩子
  85. TACE後に急激な経過で肝膿瘍を合併して死亡した肝細胞癌の1剖検例
    横浜市立市民病院 がん検診センター 藤田由里子
  86. 放射線+ソラフェニブ併用療法が有効であった高度脈管腫瘍浸潤を伴った進行巨大肝細胞癌の1例
    北里大学東病院 消化器内科 南野 勉
  87. 糖尿病に合併し診断に苦慮した肝腫瘍の切除症例
    日本大学医学部 内科学系消化器肝臓内科学分野 林 順平
  88. 肝原発solitary fibrous tumorの1切除例
    東京医科歯科大学 肝胆膵総合外科 渡辺雄一郎
  89. 脳転移からの出血を来した肝細胞癌の1例
    筑波大学大学院人間総合科学研究科 消化器内科 廣島 良規
  90. ソナゾイドを用いた造影超音波が診断・治療効果判定に有用であった肝膿瘍の1例
    がん・感染症センター都立駒込病院 肝臓内科 今村 潤
  91. ソラフェニブ投与開始早期に,急性肝障害を来たした進行肝細胞癌の2症例
    横浜市立大学附属病院 消化器内科 桐越 博之,
  92. 黄疸で発症し遺伝性球状赤血球症の診断を受け,経過中に胆管炎,ついで胆嚢炎を来たした1例
    関東労災病院 消化器内科 野村 亮介
  93. 肝門部胆管癌との鑑別に難渋したIgG4 関連胆管炎の1例
    自治医科大学医学部 消化器一般外科 三木 厚
  94. 急性胆嚢炎を契機に発見された肝内側区域低形成に伴うsuprahepatic gallbladerの1例
    昭和大学 消化器内科 田川 徹平
  95. 動脈塞栓術にて止血し得たhemosuccus pancreaticusの1例
    川崎市立川崎病院 内科 有泉 健
  96. 著明な胃壁肥厚を来したgroove pancreatitisと考えられる1例
    上尾中央総合病院 消化器科 松下 功
  97. Groove pancreatitisの1例
    埼玉医科大学総合医療センター 消化器・肝臓内科 宮城 直也
  98. 顎下腺腫瘍が先行した腫瘤形成型自己免疫性膵炎の1例
    青梅市立総合病院 消化器内科 三浦 夏希
  99. 視力障害が先行した自己免疫性膵炎の1例
    東京都立駒込病院 内科 宅間 健介
  100. 横紋筋肉腫の成分を有する膵原発癌肉腫の1例
    北里大学北里研究所病院 消化器内科 石井 靖久
  101. 腹腔動脈起始部圧迫症候群の術前診断にて膵頭十二指腸切除術を安全に施行した膵頭部癌の1切除例
    千葉大学大学院 臓器制御外科学 野島 広之
  102. 不明熱精査にて発見された後腹膜傍神経節腫の1例
    関東労災病院 消化器科 平山 雄一
  103. ペメトレキセド,シスプラチンが奏功した腹膜原発悪性中皮腫の1例
    埼玉社会保険病院 消化器内科 宮之原利男