第342回 日本消化器病学会 関東支部例会 プログラム
![]() |
支部例会プログラムの詳細は、 PDFをダウンロードしてご覧下さい。 |
午前の部 | ||
---|---|---|
8:00〜8:05開会の辞(第1会場) | ||
第1会場(午前の部) | ||
演 題 | 時 間 | 座 長 |
(1)研修医T(胃) 1〜3 |
8:05〜8:23 | 池谷 敬 |
(2)研修医U(十二指腸) 4〜6 |
8:23〜8:41 | 内田 哲史 |
(3)研修医V(胃・十二指腸) 7〜9 |
8:41〜8:59 | 須江聡一郎 |
(4)研修医W(小腸) 10〜12 |
8:59〜9:17 | 鈴木 将大 |
(5)研修医X(小腸・大腸) 13〜15 |
9:17〜9:35 | 大谷 友彦 |
休憩 | 9:35〜9:40 | |
(6)研修医Y(大腸1) 16〜18 |
9:40〜9:58 | 豊永 貴彦 |
(7)研修医Z(大腸2) 19〜21 |
9:58〜10:16 | 渡辺 一弘 |
(8)研修医[(肝) 22〜25 |
10:16〜10:40 | 褚 柏松 |
(9)研修医\(肝・その他) 26〜29 |
10:40〜11:04 | 田部井弘一 |
(10)研修医](胆・膵) 30〜33 |
11:04〜11:28 | 齋藤 倫寛 |
(11)研修医XI(膵) 34〜37 |
11:28〜11:52 | 松原 三郎 |
第2会場(午前の部) | ||
演 題 | 時 間 | 座 長 |
(16)専修医T(食道・胃・十二指腸) 53〜56 |
8:05〜8:29 | 石戸 謙次 |
(17)専修医U(小腸) 57〜60 |
8:29〜8:53 | 中尾 裕 |
(18)専修医V(大腸) 61〜64 |
8:53〜9:17 | 高林 馨 |
(19)専修医W(大腸・ヘルニア) 65〜68 |
9:17〜9:41 | 佐々木善浩 |
休憩 | 9:41〜9:51 | |
(20)専修医X(肝1) 69〜72 |
9:51〜10:15 | 打越 学 |
(21)専修医Y(肝2) 73〜76 |
10:15〜10:39 | 野登はるか |
(22)専修医Z(肝3) 77〜79 |
10:39〜10:57 | 佐々木美奈 |
(23)専修医[(胆・膵) 80〜82 |
10:57〜11:15 | 伊藤 謙 |
(24)専修医\(膵) 83〜85 |
11:15〜11:33 | 本定 三季 |
午後の部 | ||
---|---|---|
12:10〜12:40評議員会(第2会場) | ||
12:05〜12:50 ランチョンセミナー (第1会場) 「腸内細菌関連インドール化合物;潰瘍性大腸炎新規治療薬としての可能性」 共催:ミヤリサン製薬株式会社 | ||
12:50〜13:05専修医・研修医奨励賞表彰式(第1会場) | ||
|
||
第1会場(午後の部) | ||
演 題 | 時 間 | 座 長 |
(12)食道 38〜40 |
14:10〜14:28 | 菊池 大輔 |
(13)胃・十二指腸 41〜43 |
14:28〜14:46 | 中野 正和 |
(14)大腸1 44〜47 |
14:46〜15:10 | 富澤 琢 |
(15)大腸2 48〜52 |
15:10〜15:34 | 川原 洋輔 |
第2会場(午後の部) | ||
演 題 | 時 間 | 座 長 |
(25)肝 86〜89 |
14:05〜14:29 | 岩塚 邦生 |
(26)膵1 90〜92 |
14:29〜14:47 | 吉田佐知子 |
(27)膵2 93〜95 |
14:47〜15:05 | 今村 綱男 |
(28)小腸 96〜99 |
15:05〜15:29 | 田代 淳 |
15:34〜15:39閉会の辞(第1会場) |