第354回 日本消化器病学会 関東支部例会 プログラム

プログラム詳細PDFダウンロード 支部例会プログラムの詳細は、
PDFをダウンロードしてご覧下さい。
午前の部
8:00〜8:05開会の辞(第1会場)
第1会場(午前の部)
演 題 時 間 座 長
(1)専修医Ⅰ(肝) 1〜5 8:05〜8:35 内田 義人
(2)専修医Ⅱ(肝・胆) 6〜9 8:35〜8:59 赤尾 潤一
(3)専修医Ⅲ(膵) 10〜14 8:59〜9:29 松本 喜弘
休憩 9:29〜9:39
(4)専修医Ⅳ(胃・十二指腸1) 15〜18 9:39〜10:03 清川 博史
(5)専修医Ⅴ(胃・十二指腸2) 19〜22 10:03〜10:27 田島 知明
(6)専修医Ⅵ(小腸・他) 23〜27 10:27〜10:57 宮村 美幸
(7)専修医Ⅶ(大腸・IBD) 28〜32 10:57〜11:27 加藤 正樹
第2会場(午前の部)
演 題 時 間 座 長
(13)研修医Ⅰ(食道・胃) 56〜60 8:05〜8:35 星野慎太朗
(14)研修医Ⅱ(胃・小腸) 61〜65 8:35〜9:05 春田 明子
(15)研修医Ⅲ(小腸・IBD) 66〜70 9:05〜9:35 大竹はるか
休憩 9:35〜9:45
(16)研修医Ⅳ(小腸・大腸・他) 71〜75 9:45〜10:15 阿尾 理一
(17)研修医Ⅴ(大腸) 76〜80 10:15〜10:45 和田 晃典
(18)研修医Ⅵ(肝) 81〜85 10:45〜11:15 星川真有美
(19)研修医Ⅶ(肝・胆・膵) 86〜90 11:15〜11:45 松井 綾子
午後の部
12:10〜12:40評議員会(第2会場)
12:05〜12:50ランチョンセミナー(第1会場)

「クローン病治療 up date 〜最適なBioの使い方 ステラーラを中心に〜」

東邦大学医療センター佐倉病院 IBDセンター センター長/特任教授 鈴木 康夫 先生
司会 防衛医科大学校 内科学講座 教授 穂苅 量太 先生

共催:田辺三菱製薬株式会社/ヤンセンファーマ株式会社

12:50〜13:05専修医・研修医奨励賞表彰式(第1会場)
13:05〜14:00特別講演(第1会場)

「炎症性発癌の病理診断」

新潟大学大学院 医歯学総合研究科 分子・診断病理学分野 教授 味岡 洋一 先生
司会 防衛医科大学校長 長谷 和生
第1会場(午後の部)
演 題 時 間 座 長
(8)食道・胃 33〜37 14:05〜14:35 須江聡一郎
(9)小腸 38〜42 14:35〜15:05 日下部裕子
(10)虫垂・肛門 43〜46 15:05〜15:29 殿塚 亮祐
(11)大腸1 47〜50 15:29〜15:53 外岡  亨
(12)大腸2 51〜55 15:53〜16:23 吉田  文
第2会場(午後の部)
演 題 時 間 座 長
(20)大腸・IBD 91〜95 14:05〜14:35 黒木 博介
(21)肝 96〜99 14:35〜14:59 渡邊 俊司
(22)肝・胆 100〜102 14:59〜15:17 岩崎 茉莉
(23)膵・他 103〜105 15:17〜15:35 中寺 英介
16:23〜16:28閉会の辞(第1会場)
専修医・研修医セッションの発表者あるいは同施設の方は
奨励賞表彰式に出席してください。
(第1会場 12:50 〜)