第357回 日本消化器病学会 関東支部例会 プログラム

プログラム詳細PDFダウンロード 支部例会プログラムの詳細は、
PDFをダウンロードしてご覧下さい。
午前の部
8:10〜8:15開会の辞(第1会場)
第1会場(午前の部)
演 題 時 間 座 長
(1)専修医Ⅰ
(食道・胃・十二指腸)
1〜3 8:15〜8:33 岡野 尚弘
(2)専修医Ⅱ(小腸) 4〜6 8:33〜8:51 西本 崇良
(3)専修医Ⅲ(小腸・大腸) 7〜9 8:51〜9:09 藤澤 美亜
(4)専修医Ⅳ(大腸1) 10〜12 9:09〜9:27 南木 康作
(5)専修医Ⅴ(大腸2) 13〜15 9:27〜9:45 早河  翼
休憩 9:45〜9:55
(6)専修医Ⅵ(肝1) 16〜19 9:55〜10:19 今村  潤
(7)専修医Ⅶ(肝2) 20〜22 10:19〜10:37 池田 裕喜
(8)専修医Ⅷ(肝3) 23〜25 10:37〜10:55 松井 貴史
(9)専修医Ⅸ(胆・膵1) 26〜29 10:55〜11:19 井澤 直哉
(10)専修医Ⅹ(胆・膵2) 30〜32 11:19〜11:37 小林 正典
(11)専修医Ⅺ(胆・膵3) 33〜35 11:37〜11:55 遠藤 壮登
第2会場(午前の部)
演 題 時 間 座 長
(17)研修医Ⅰ(肝1) 53〜56 8:15〜8:39 小川 祐二
(18)研修医Ⅱ(肝2) 57〜59 8:39〜8:57 廣澤 拓也
(19)研修医Ⅲ(胆・膵) 60〜62 8:57〜9:15 岩久  章
(20)研修医Ⅳ(膵) 63〜65 9:15〜9:33 長谷川力也
(21)研修医Ⅴ(膵・その他) 66〜68 9:33〜9:51 藪下 泰宏
休憩 9:51〜10:01
(22)研修医Ⅵ
(食道・胃・十二指腸)
69〜72 10:01〜10:25 草野  央
(23)研修医Ⅶ(小腸・大腸) 73〜75 10:25〜10:43 上原 健志
(24)研修医Ⅷ
(小腸・大腸・その他)
76〜78 10:43〜11:01 油井 史郎
(25)研修医Ⅸ(大腸1) 79〜82 11:01〜11:25 植松 淳一
(26)研修医Ⅹ(大腸2) 83〜85 11:25〜11:43 芦谷 啓吾
午後の部
12:15〜12:45評議員会(第2会場)
12:10〜12:55ランチョンセミナー(第1会場)

「画像を用いた慢性便秘症診療〜お話は『腸からも』聞く〜」

独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター 内視鏡部長 水上  健 先生
司会 北里大学医学部 消化器内科学 主任教授 小泉和三郎 先生

共催:マイランEPD合同会社

12:55〜13:10専修医・研修医奨励賞表彰式(第1会場)
13:10〜14:05特別講演(第1会場)

「線虫がん検査N-NOSEの実用化と世界展開」

株式会社HIROTSUバイオサイエンス 代表取締役 広津 崇亮 先生
司会 北里大学医学部 消化器内科学 教授 木田 光広
第1会場(午後の部)
演 題 時 間 座 長
(12)肝1 36〜38 14:10〜14:28 鶴谷 康太
(13)肝2 39〜41 14:28〜14:46 浜本 康夫
(14)胆・膵1 42〜45 14:46〜15:10 藤澤真理子
(15)胆・膵2 46〜48 15:10〜15:28 殿塚 亮祐
(16)胆・膵3 49〜52 15:28〜15:52 川口 佑輔
第2会場(午後の部)
演 題 時 間 座 長
(27)食道・胃・十二指腸 86〜90 14:10〜14:40 池田 晴夫
(28)小腸・大腸1 91〜94 14:40〜15:04 村杉  瞬
(29)小腸・大腸2 95〜98 15:04〜15:28 木村 隆輔
15:52〜閉会の辞(第1会場)
専修医・研修医セッションの発表者あるいは同施設の方は
奨励賞表彰式に出席してください。
(第1会場 12:55 〜)