第362回 日本消化器病学会 関東支部例会 プログラム
![]() |
支部例会プログラムの詳細は、 PDFをダウンロードしてご覧下さい。 |
特別講演 諸般の事情により中止となりました |
||
スペシャルレクチャー
「初診で活かせる 消化器病学における超音波活用法 日本大学病院 消化器内科 超音波検査室室長 小川 眞広 先生
共催:キヤノンメディカルシステムズ株式会社 |
||
共催セミナー1 「消化管神経内分泌腫瘍に対する治療戦略」 国立がん研究センター中央病院 消化管内科 平野 秀和 先生
司会 日本医科大学 消化器外科 講師 進士 誠一 先生
共催:帝人ヘルスケア株式会社 |
||
共催セミナー2 「早期慢性膵炎の診断と治療」 日本医科大学 消化器内科学 教授 二神 生爾 先生
司会 順天堂大学医学部消化器内科 教授 伊佐山浩通 先生
共催:マイランEPD合同会社 |
||
演 題 | 座 長 | |
---|---|---|
(1) 研修医Ⅰ(食道) | 1〜4 | 松本 晶 |
(2) 研修医Ⅱ(胃・十二指腸・小腸) | 5〜9 | 高須 綾香 |
(3) 研修医Ⅲ(大腸) | 10〜13 | 齊藤 陽一 |
(4) 研修医Ⅳ(肝) | 14〜18 | 飯塚 圭介 |
(5) 研修医Ⅴ(肝・胆) | 19〜23 | 末永 大介 |
(6) 研修医Ⅵ(肝・その他) | 24〜27 | 保田 智彦 |
(7) 研修医Ⅶ(膵) | 28〜31 | 吉田 祐士 |
(8) 専修医Ⅰ(食道・胃・十二指腸) | 32〜35 | 小峯 修 |
(9) 専修医Ⅱ(小腸) | 36〜38 | 諸星 雄一 |
(10)専修医Ⅲ(大腸1) | 39〜42 | 水谷 知裕 |
(11)専修医Ⅳ(大腸2) | 43〜45 | 原 敬介 |
(12)専修医Ⅴ(肝1) | 46〜50 | 後町 武志 |
(13)専修医Ⅵ(肝2) | 51〜55 | 小暮 正晴 |
(14)専修医Ⅶ(胆) | 56〜59 | 田邊 智英 |
(15)専修医Ⅷ(膵・その他) | 60〜63 | 金谷 洋平 |
(16)食道・胃・十二指腸1 | 64〜67 | 内藤咲貴子 |
(17)食道・胃・十二指腸2 | 68〜71 | 上里 昌也 |
(18)小腸・その他 | 72〜74 | 清水 寛路 |
(19)大腸1 | 75〜77 | 菊地 翁輝 |
(20)大腸2 | 78〜80 | 太田 竜 |
(21)肝 | 81〜83 | 叶川 直哉 |
(22)肝・胆1 | 84〜86 | 吉川 修平 |
(23)肝・胆2 | 87〜89 | 冲永 裕子 |
(24)胆 | 90〜92 | 小林慎二郎 |
(25)膵 | 93〜96 | 有住 俊彦 |
(26)膵・その他 | 97〜100 | 松本 尊嗣 |